【自治体DX勉強会】 2025年標準化に向けた3つの推進テーマ、「外部人材活用・プロジェクト推進・デジタル人材育成」をどう進めるか?
  • セミナー
  • 動画

【自治体DX勉強会】 2025年標準化に向けた3つの推進テーマ、「外部人材活用・プロジェクト推進・デジタル人材育成」をどう進めるか?

2025年に予定している地方公共団体の情報システム標準化をはじめ、 行政領域でのデジタルトランスフォーメーション(DX)に向けた取り組みが加速しています。
各自治体では推進のための専門部署、担当が設置され、戦略や計画が策定され始めています。
一方で、短期間でデジタル化を進めていかなければならない中、どこから着手すべきか?
推進するための人材をどう確保・育成するか?など、課題も山積みです。

本勉強会は、自治体DXに知見があり、デジタル人材育成にも積極的に取り組まれてきた、 一般社団法人日本デジタルトランスフォーメーション推進協会 代表理事の森戸 裕一氏をゲストに招き、 「今自治体が取り組むべきDXとデジタル人材育成」をテーマにお話しいただきました。
また、民間企業向けのDX推進やデジタル人材育成に数多く取り組んでいる、 パーソルプロセス&テクノロジー ワークスイッチのシニアコンサルタントを交えて、 「DX推進」と「デジタル人材育成」のポイントをお伝えしました。

自治体ご担当者様でDX推進やデジタル人材育成に課題をお持ちの方は、ぜひご覧ください!

SEND A MAIL

デジタル人材育成のための最新情報や事例などを発信しております。
下記フォームに必要事項をご入力の上「送信」ボタンをクリックしてください。送信後すぐに動画視聴用のURLをお送りさせていただきます。

すべて入力必須項目となります

資料ダウンロード一覧にもどる