protea

ロカとも

サービス概要

複業体験を通じて地域とおいしくつながるプロジェクト“ロカとも” 
~Local なおいしいおともをみんなで飲みながら食べよ~

複業を何から始めたら良いか悩んでいる方へ、そのはじめの1歩として、皆さんのこれまで培ってきた知識や経験をご自身の故郷や興味のある地域の課題解決に活かしてみませんか?

具体的には、地域と都市の生活者が交流するオンラインイベントを企画・運営、また、ファシリテーターとして、参加者に地域の魅力を感じてもらうだけではなく、地域の抱えている課題についてアイデアを出し合うワークショップをサポートしていただきます。

普段接することのできない地域のプレイヤーとの交流、そして、同じ志を持つ参加者と共に地域の未来を一緒に作り上げていきませんか?

メッセージ/ビジョン

新型コロナウィルス感染症の感染拡大により、地域への旅行や地域との交流を楽しむ機会が減ってしまいました。現地に行くことはお互いにとって控えたほうがよいけど、何らかの手段でつながりは持っていたい。このような状況だからこそ、 オフラインのイベントで出来た地域とのつながりをオンラインの空間でも構築することはできないだろうか。例えば、オンラインイベントにありがちな見るだけ・聞くだけではなくて、地域のおいしいものをみんなで一緒に食べながら飲みながら、ひとつのテーマのもとに地域の方とつながるような環境を構築できないか。地域の特産品が届くワクワク感、紹介制のコミュニティ・イベントだからこそ「はじめまして」でも安心できる空気感、そして、参加者同士が業種を超えて「地域」というキーワードでつながる招待生オンラインイベント「ロカとも」をはじめました。今回の複業体験を通じて、皆様の知識や経験が地域の課題解決につながるということ、そして、地域とのつながりからこれからの在りたい自分など様々な気づきを感じてもらえると嬉しいです。

招待制オンラインイベント「ロカとも」の企画・運営

「ロカとも」運営メンバーとして、オンラインで地域の方との打ち合わせ等に参加していただき、地域側ゲストの課題感をもとにどのようなイベントを実施するか企画立案を行っていただきます。現在の運営メンバーがサポートしますので、地域選定からイベントの実施まで「ロカとも」企画・運営をまるっと体験いただけます。地域の方との交流から複業につながる気づきやきっかけがあるかもしれません。

クローズドコミュニティ「ロカとも友の会」運営サポート

オンラインイベント「ロカとも」はオンライン上の心理的安全性を担保するために招待制として開催しております。参加いただくにはクローズドコミュニティである「ロカとも友の会」に参加いただくことが前提条件となっております。このオンラインコミュニティのメンバーに地域との継続的な接点を持っていただくための情報発信を担当していただきます。どのような内容を発信すればすればよいか、また、コミュニティの満足度を高めていくにはどうすればよいかアイデアを出し合い一緒に取り組んでいただきます。

越境で得られること

新型コロナウィルス感染症の感染拡大に伴い私たちの働き方も多様化してきました。私たちが提供するサービスを体験していただくことで、地域の様々な事業者・生産者・プレイヤーなどとの接点からご自身の仕事とライフスタイルの在り方、そして、これまでの知識や経験が複業を通じて社会に対して還元できる可能性を探求するきっかけを提供したします。また、“ふるさと”“今の居住地”以外にも第三の地域との関わりを持つきっかけを提供いたします。