 
 【イベント情報vol.9】2022年10月13日開催
          1万人のキャリア資産調査結果を公開します!
        
       2022年最新の調査結果データを基に公開レビュー!
          近年関心の高まっている『人的資本経営』。
          その中で求められる人的資本の情報開示について、可視化の指針案が提示されました。
          
https://www.meti.go.jp/shingikai/economy/sustainable_sx/pdf/007_05_00.pdf
 戦略的な企業価値向上に向けて、どのような情報を蓄積し、どのように開示していくか。
          多くの企業がより具体的に検討することが求められてきております。
          
          本セミナーでは、『人的資本情報開示に関する実態調査』に携わったパーソル総合研究所 井上亮太郎氏をゲストに招き、
          本調査結果がもたらす人的新本経営に必要な戦略的可視化の価値について、トークセッションいたします。
          
          自社の人的資本経営、組織開発やキャリア開発に取り組まれている方は、是非ご参加ください。 
開催概要
【日 時】 2022年10月13日(木)12:00~13:00(ルームオープン 11:50)
【視聴方法】Web環境にて視聴いただける「Webセミナー」となります。
          お申し込みいただきました後、開催日前に事務局より視聴用URLをメールにてお伝えいたします。
【料 金】 参加無料(事前登録)
【定 員】 100名
こんな方にオススメ
・企業の人的資本経営などに携わっている方
          ・企業の組織開発や社員のキャリア形成支援を企画・推進している人事部の方
          ・事業部で社員の成長支援施策を企画している事業部人事の方
          ※弊社が競合とみなさせていただいたお客様、個人のお客様のお申込みはご遠慮いただいております。
          予め、ご了承ください。
当日のスケジュール
【1】本セミナーの趣旨説明
  【2】人的資本経営に必要な情報開示
          株式会社パーソル総合研究所
          主任研究員
          井上 亮太郎氏
 【3】2022年最新 キャリア資産調査結果レビュー
          パーソルプロセス&テクノロジー株式会社
          ワークスイッチ事業部 デジタル人材開発部 部長
          成瀬 岳人
【4】質疑応答
出演者プロフィール
 株式会社パーソル総合研究所
株式会社パーソル総合研究所
            主任研究員
            井上 亮太郎氏
大手総合建材メーカーにて営業、マーケティング、PMI(組織融合)を経験。
            その後、学校法人産業能率大学に移り組織・人材開発のコンサルティング事業に従事した後、2019年より現職。
            人や組織、社会が直面する複雑な諸問題をシステマティック&システミックに捉え、
            創造的に解決するための調査・研究を行っている。
  パーソルプロセス&テクノロジー株式会社
パーソルプロセス&テクノロジー株式会社
            ワークスイッチ事業部 デジタル人材開発部 部長
            成瀬 岳人
業務コンサルタントとして複数プロジェクトに従事後、
            ワークスタイル・コンサルティングサービスを立ち上げ、
            複数社の労働時間改善やテレワーク導入、デジタル業務改善等を支援。
            また、国や自治体のテレワーク普及促進共事業の企画・運営責任を担う。
            2020年よりDX領域の人材育成事業の立ち上げを指揮する。
            著書『組織力を高める テレワーク時代の新マネジメント』(日経BP)
