本ウェビナーでは、機能や操作性、活用シーン、企業事例をわかりやすく紹介。導入支援経験豊富なコンサルタントが解説し、実務に役立つポイントを解説。
質問タイムも設けています。今期中に業務効率化を進めたい方・現場の業務を見直したい方にオススメです!
※)Microsoft Power Platformおよび、Power Automateは、米国 Microsoft Corporation の米国及びその他の国における登録商標または商標です。
開催概要
- 日時
- 2025年11月26日(水)12:00~12:50(ルームオープン11:50)
- 会場
- Web環境にて視聴いただける「Webセミナー」となります。 お申し込みいただきました後、開催日前に事務局より視聴用URLをメールにてお伝えいたします。
- 受講料
- 無料
- 定員
- 80名
- 主催
- パーソルワークスイッチコンサルティング株式会社
パーソルテンプスタッフ株式会社
プログラム
- 【1】ご挨拶
- Power Platformのマーケットへの広がり・自動化のトレンド
- 【2】Power Automateで進める現場の業務改善とは
- ・Power Automateとは?基本機能と操作性の紹介
・クラウド版とデスクトップ版の違いと使い分け
・業務別活用シーンの紹介(現場での事例中心)
・導入企業の事例紹介と成功のポイント
- 【3】質問タイム
- 事前にいただいた質問や、その場で挙げていただいた質問に生回答いたします。
お申込みの際、ぜひご質問をお寄せください。
問い合わせ先
パーソルワークスイッチコンサルティング セミナー担当者
pwsc_marke@persol.co.jp
講師 Profile
パーソルワークスイッチコンサルティング株式会社
テクノロジーコンサルティング事業部
エンタープライズビジネス統括部
コンサルティング4部第1グループ
永井 祐人
2016年にパーソルプロセス&テクノロジー(現在のパーソルビジネスプロセスデザイン)に入社。
通信会社のテクノロジーサポートやAPI設計、Power Platformによるワークフロー移行支援などを実施。
2025年よりパーソルワークスイッチコンサルティングにて、Power Platfromの研修講師を担当。
パーソルテンプスタッフ株式会社
フレキシブルワーク事業推進部
RPA営業推進課
平松 知恵
2019年4月にパーソルテンプスタッフ新卒入社し、事務人材の派遣の営業として、銀座エリアおよび丸の内エリアの企業を担当。
2025年1月より「デジタルツールによる業務改善」をテーマに人材派遣サービス/RPA導入・推進を、首都圏エリア・関西エリアへの企業へご提案している。